バーサス 【バーサス】朝イチのBIG中に斜めV揃い(ハズレ)が出た結果 先日、都内某ホールで雑誌取材系のイベントだったので、朝イチから参戦。一発目は番長3に座ったのですが、17ベルから対決発展→敗北→7ベル超えで、なんとなくやる気が無くなったのでヤメ。バーサス・ハナビが並んだアクロスコーナーには誰もいない状況で... 2018.04.20 バーサス5号機RT設定狙いAタイプ
設定狙い 【不二子TYPE A+】設定4のS-BIGヒキ強時の挙動と設定判別ポイントを解説! 昨日、不二子TYPE A+の設定4(推定)を打ちました。初打ちだったので、機械割ちょうど100%ぐらいと言われている設定4でも、色んな挙動を経験するために打っていました。結論から言うと、BIG中のリプレイハズシやボーナス一発揃えなどの技術介... 2018.04.19 設定狙い不二子TYPE A+Aタイプ5.9号機RT
勝率UP 【クランキーセレブレーション】最も機械割を高める打ち方とは? 今回はアクロスの機種で最も甘い、且つ個人的に一番好きな機種のクランキーセレブレーションについてです。そのクランキーセレブレーションで、最も機械割を高める打ち方をお伝えしたいと思います。クランキーセレブレーション 導入日2016年10月24日... 2018.04.17 勝率UPAタイプクランキーセレブレーション5号機
設定狙い 【バーサス】設定判別・RTリプレイの見分け方 どーも!MGです。以前、ハナビの設定判別方法やRTリプレイの見分け方をお伝えしましたが、バーサスにも同様の手順で設定判別ができますのでお伝えしていきます。個人的にはバーサスの方が音楽や演出的にも好きな台なので、是非判別ポイントを押さえて打っ... 2018.04.15 設定狙いAタイプバーサス5号機RT
設定狙い 【ハナビ】RTリプレイの見分け方とは? どーも!MGです。前回はハナビの設定判別方法について触れていきましたが、今回は設定判別時に有効なRTリプレイの見分け方について触れていきたいと思います。私もハナビを長い事打っていて知らなかったのですが、解析値を見ていてハナビゲーム中のRTリ... 2018.04.14 設定狙いAタイプハナビ5号機RT
RT 【ハナビ】設定1の驚異のグラフとは? このページをご覧になっているかたは、きっとアクロス系の機種が好きなかたなのではないかと思います。私はアクロス機種が大好きで、普段は朝からAT・ART機を狙いますが、3回に1回ぐらいは朝イチからアクロスの機種を狙うぐらい好きです。本日の実践に... 2018.04.06 RT実践報告Aタイプハナビ5号機