
ディスクアップの最新作、パチスロディスクアップ(正式名称:ディスクアップZS)のガックンチェックについて、お伝えしていきます。
私が4号機時代から打っている、お気に入りの機種でございます!
朝イチから実践して、いくつか検証した結果をお伝えいたします。
パチスロディスクアップとは?
もはや有名になりすぎて知らない人はほぼいない程ですが、遊戯方法の説明はPVにて動画をご覧頂ければと思います。
機種スペック・概要

| パチスロ ディスクアップ(ディスクアップZS) | |
|---|---|
| 導入日 | 2018年6月4日~ | 
| メーカー | 銀座(Sammyの子会社) | 
| ボーナス 獲得枚数  | 
BIG:最大251枚 REG:最大103枚  | 
| コイン持ち | 約32G / 50枚あたり | 
| 仕様 | A+ARTタイプ | 
| 天井 | 非搭載 | 
BONUS確率・機械割
| 設定 | BIG 合算  | 
REG | BONUS 合算  | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/288.7 | 1/496.5 | 1/182.6 | 
| 2 | 1/287.4 | 1/458.3 | 1/176.6 | 
| 5 | 1/281.3 | 1/422.8 | 1/172.0 | 
| 6 | 1/273.1 | 1/422.8 | 1/165.9 | 
| 設定 | 機械割 | フル攻略 | 
|---|---|---|
| 1 | 98.9% | 103.0% | 
| 2 | 100.3% | 104.3% | 
| 5 | 103.3% | 107.2% | 
| 6 | 107.2% | 110.0% | 
全国での導入が2,000台ということで、設置台数が少なく、元々の機械割が設定1でもフル攻略なら103%もあるとメーカーが謳っているため、余計に設定が入りにくい機種ですね。
しかし、実際のホールデータでは設定1だと機械割100%を下回っているようで、かなり注目を集めている機種だけに、設定1で放置状態のホールは客離れもし始めているようですね・・・。
朝イチのガックンチェックについて
やっぱり高設定を狙うなら朝イチからだと思いますが、ディスクアップについては朝イチのガックンチェックは有効です。
そうです、朝イチの1G目だけリールがガックンという動きをした場合には設定変更が確定します。
しかし、朝イチの1G目にガックンをしたからといって、必ずしも設定上げ下げしているとは限らないので注意が必要です。(設定1⇒1など、同一設定への打ち直しをしている可能性あり)
まずはそのホールが各機種の設定変更を頻繁にしているホールなのかを把握するためにも、朝イチにガックンチェックはしていきましょう。
朝イチのガックン判別動画(パチスロディスクアップ)
片手で撮ったので映像が揺れまくりですが(笑)、繰り返し見れば違いはすぐに分かると思います。
北斗やコードギアスなど、サミー系の他の機種にも使えるので、参考にしてみてください。
朝イチにガックンチェックをした結果

私は朝イチからディスクアップを7回ほど打っています。
朝イチに『ガックン状態を残す』ホールと、『残さない(設定変更後1G回す)』ホールがありますが、普段からガックンを残すホールでは3回ほど朝イチにガックンを確認しています。
朝イチのガックンした回数と設定判別結果
| 実践日 | ガックン | 推定 設定  | 
詳細 | 
|---|---|---|---|
| 1日目 | あり | 1 | 小役・ボーナス確率=設定1以下 (約2,000G)  | 
| 2日目 | なし | 1 | 小役&ボーナス確率=設定1以下 (約1,000G)  | 
| 3日目 | なし | 1 | 小役&ボーナス確率=設定1以下 (約1,000G)  | 
| 4日目 | なし | 1 | 小役&ボーナス確率=設定1以下 (約1,000G)  | 
| 5日目 | あり | 2 | 小役=設定1以下 BONUS確率=設定2と5の間 BIG中ビタ押し→ART上乗せなしが1回 出玉は+1,500枚(約4,000G)  | 
| 6日目 | なし | 1 | 小役&ボーナス確率=設定1以下 (約1,000G)  | 
| 7日目 | あり | 1 | 小役・ボーナス確率=設定1以下 (約2,000G)  | 
TOTAL判別G数:12,000G
TOTAL収支:-57,000円
全て前日設定1っぽい台を狙っていたので、ガックンしたのに設定1だった台は同一設定(設定1→設定1)への打ち変えだったんでしょうね・・・。
わざわざ少しでも粘ってもらうために、同じ設定に打ち替えるなんてことをするホールでは、強いイベントでない限り設定狙いはしないようにします。
ビタ押し成功率で収支は大きく変わる
ART中のG数を伸ばすことがすごく大事な機種であることは、実践から分かりました。
ビタ押し成功の度に、5G・10GとARTが上乗せされていくので、タダで回せるG数と考えるとかなり大きいです。
ビタ押しが52.2%以上成功してれば、プラス領域となる計算のようです。
◆ビタ押し成功率別のPAYOUT(設定1)
| 設定1ビタ成功率別 機械割 | |
|---|---|
| ビタ成功率 | 機械割 | 
| 100% | 103.0% | 
| 80% | 101.8% | 
| 66% | 100.9% | 
| 52.2% | 100.0% | 
| 50% | 99.9% | 
私が打っていて感じたのは、本機のディスクアップ筐体の場合、ビタ押しは半コマ早めに押すほうが成功率は高かったです。
※もちろん椅子の高さが関係あったり、細かな手ごたえなどは個人差があると思いますので、実際にやってみたほうが良いですね
(おまけ)チェリー付きのリーチ目

左リールにチェリーが出た際は、中リール・右リールの停止している図柄はどちらもリーチ目です。
ぜひ積極的に狙ってみてください。
ディスクアップにはスロマガの設定推測ツールが最適
ディスクアップのように設定判別項目が複数多くある機種は、スロマガの設定推測ツールがめちゃくちゃ使えます。

感覚的に設定推測するよりも、何%ぐらいで高設定なのかを明確に出してくれるので、次の台に移動するかどうかの瞬時な判断が可能になります。
朝イチやイベント時などは時間との勝負ですので、素早い推測というのは勝率に大きく影響してきます。
私の場合は設定判別結果が50%以上で高設定という結果でない限り、次の台へ移動するなどのボーダーラインを決めて設定判別をしていきます。
設定差がある項目を入力すれば期待設定までも教えてくれるので、その機種の機械割と照らし合わせれば『期待収支・期待値』も明確に分かります。

ディスクアップは意外と設定が分かりやすい機種なので、2000Gもあれば高・低ぐらいの設定判別は大抵可能でしょう。
私の場合、上記画像のように設定2以上の可能性大という状況も何度も経験していて、ディスクアップでも設定1を回避してプラス収支をあげています。
ですので、最初から「どうせ設定1だろ」とあきらめずに判別はしていった方がいいと思います。
月額500円(税抜)ですが、1ヵ月たったのメダル28枚で素早い設定判別ができる、その後の勝率が例え僅かでも上がるのであれば、すぐに取り返せる安い投資額だと思います。
しかもスロマガのサイトを利用しなくなったら、いつでも退会できますのでご安心下さい。
まだ使ったことなければ、あなたも一度試しに使ってみて下さい。
YouTubeにてパチスロ実践動画も配信中
自称プロの「MG」がガチ実践するYouTube動画も2019年5月より配信開始しました。
初期の頃はまだグダグダな実践ですが、日に日に成長していく姿を見て下さい。(真面目に見えて、結構ふざけてます)
ディスクアップ好きな方なら、間違いなく楽しめるはずです。
【ディスクアップ】ガチで設定狙いしたら勝てるのか?(パチスロ実践動画)
まとめ
ビタ押しを極めるためにも、まだまだ打っていきたいと思います。
これから先にも、技術介入機種がどんどん出てくる気がしていますので。
ビタ押しが苦手な人でも慣れれば成功率は確実に高くなりますので、多く実践して成功率を高めて行きましょう!

  
  
  
  

サイトセブンでデータをチェック