どーも!MGです!
今回はバーサスの赤7狙い時にリーチ目が分からなくて困っている方の為に、必死に探し上げたリーチ目を載せてみました。
全てを実践で出しきれてはいないですが、大半は実践で確認済みです。
それではご覧下さい。
本リーチ目の注意点
・実践上で発見したリーチ目や、独自で調べた情報からリーチ目を載せているので、リーチ目ではない可能性もある
※99%ぐらいは合ってると思います
リール配列
赤7上段停止時のリーチ目
赤7上段停止でのリーチ目 | |
---|---|
![]() 赤7上段テンパイ |
![]() ゲチェナ |
![]() 中リール上段BAR |
![]() 右リール上段単独BAR |
![]() ベル・ベル・リプ |
![]() ベル・BIG・リプ |
![]() BIG図柄の一直線 |
![]() BIG図柄の大V |
![]() BIG図柄の一直線 |
![]() BIG図柄の大V (中リールスイカが代用) |
![]() BIG図柄の一直線 (中リール21番ベルが代用) |
![]() BIG図柄の大V (中リール21番ベルが代用) |
![]() 右リール上段ブランク |
![]() 右リール枠上切れ目なし |
![]() 中リール枠下赤7 |
![]() 中リール枠下V |
![]() 特殊リプレイ(BIG確定) |
![]() 中リール「チェスチェ」 |
![]() 下段リプ・リプ・ボーナス図柄 |
![]() 下段リプ・リプ・BIG図柄 |
![]() ベル・リプ・スイカ |
![]() 折れリプ型 |
赤7中段停止時のリーチ目
多くの方はご存知だと思いますが、左リール赤7が中段に停止した時点で「小役ハズレ目」となります。
赤7中段停止でのリーチ目 |
---|
![]() 小役ハズレ目 |
今回のまとめ
これを覚えるだけで、フリー打ちでも殆どリーチ目を見逃しません。
後半は難しいですが、法則さえ覚えてしまえば簡単ですので、打ちながらでもこのページを見つつ徐々に覚えていって下さい!
左上段BARや単V狙いに飽きても、バーサスの楽しみ方はまだまだあります!!
そして是非、YouTubeの実践動画も見て下さい📺
それではまた!